農業資金

 農業を始めるのに必要な資金。その概算を考える為に大まかに区分訳をして開設します。必要となる資金は、シビアに当てはめて計算して下さい。区分訳は、管理人の思考概念の仮称です。細かいことはお気になさらず。

必要となる式

直接準備費(開始から生産まで)
 ・農地費
  ・買収費
  ・借地費

 ・設備投資費
  ・資材費(自前工事の場合)
  ・外注費(外注工事の場合)

 ・農業機械費
  ・購入費・・・継続的に使用する機械
  ・レンタル(リース)費 開始初期にのみ使用する大型機械等、特殊機械等

直接生産費(生産)
 ・作物生産費
  ・苗等の作物費
  ・土壌改良剤、肥料、薬剤等の資材費
  
準直接準備費(生産から販売まで)
 ・直売所管理費(直接販売)
  ・建設費用
  ・土地代(借地費・買収費)
  ・維持管理費(固定資産税、その他)

 ・生産物販売費(間接販売)
  ・輸送費用
  ・段ボール箱等の資材費
  ・市場手数料(JA手数料・卸売り市場手数料・経済連手数料・出荷保障費等)

間接準備費
 ・生活費
  ・引越し等の生活基盤整備費
  ・農業収益発生までの生活費(兼業などで所得を得るか、数年分の蓄えが必要)
  ・保険費用(投資することに多額の生命保険等の保障が必要になります)
  ・保証金(団体への加入に伴う協賛金、共選参加への保証金)

維持管理費
 ・農地管理費
  ・灌漑設備使用料
  ・農道管理費

 ・設備管理費
  ・補強、補修資材費

 ・農業機械管理費
  ・メンテナンス費用
  ・固定資産税(地方税)

 ・固定資産税(土地・資材倉庫等)

 ・農業団体会費

 ざっとこんな感じです。このほか、人に頼むと人件費がかかります。農業の最初の準備時には、大掛りの排水設備や散水設備の準備を行います。この場合、外注しない場合でも、ある程度の人員が必要になり人件費が発生します。

ページトップに戻る