サイトの利用について
<免責事項>園芸栽培ナビサイトの記載内容は、管理人の園芸での実体験、また収集した情報を記載しています。
従って、掲載内容の正確性を保障しているものではありません。
当サイトの記載内容、リンク先、掲示板の内容を含め、情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じたいかなる損失に対しても一切責任を負わないこととします。
ご利用、ご参照は自己責任でお願いします。
尚、園芸栽培ナビ管理人は北陸で果樹園等を経営しています。
園芸の栽培方法、病害虫の被害や栽培特性等、様々点で地域により情報が異なります。予め、環境の違いを考慮して、栽培を楽しんでください。
<プライバシーについて>
当サイトは、第三者配信による広告サービスを利用することにより広告の配信を行っております。当サイトでは、ユーザーがページを閲覧した際にユーザーに関する情報を自動的に取得することがあります。 当サイトで取得するユーザー情報は、広告が配信される過程においてクッキーやウェブビーコンなどを用いて収集されることがあります。 当ブログで取得するユーザー情報は、情報収集目的のみで収集されそれ以外の用途には使用いたしません。 ユーザーは、プライバシー保護のため、クッキーの取得を拒否することができます。ご利用のブラウザでクッキーを無効化したり削除する方法がご不明な場合には、 お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューをご覧になっていただいたうえで、クッキーに関する設定を行ってください。
<Google Analyticsの利用について>
当サイトは、サイトの利用状況を把握するため「Google Analytics」を利用しています。「Google Analytics」はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集され個人を特定するものではありません。
ユーザーは、プライバシー保護のため、クッキーの取得を拒否することができます。ご利用のブラウザでクッキーを無効化したり削除する方法がご不明な場合には、 お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューをご覧になっていただいたうえで、クッキーに関する設定を行ってください。
クッキーによって収集される情報について詳しく知りになりたい方は、「Google Analytics」のプライバシーポリシーをご確認ください。
<著作権について>
園芸栽培ナビサイトに掲載された画像、掲載内容は作成者(当サイトの管理人含む)それぞれに帰属します。転載・複製等、一切の2次使用、流用を禁じます。
|
管理人のご紹介
管理人は、北陸にて農業をしてます。現在は梨を専門として北陸で果樹園を経営しています。梨以外に、様々な果樹を趣味で栽培しています。
以前は、りんご、青梅、栗も本業で栽培していました。
園芸では、茄子を本職として栽培していました。現在は、趣味の程度の栽培ですが・・・
当サイトには、管理人が実際に栽培した果樹や、果樹園仲間、農業仲間での栽培情報を中心に掲載しています。
お問い合わせは掲示板または、メール( kajyukaniアットyahoo.co.jp)でおねがいします。スパムメール対策に@をアットと記載しています。メール際は、@に書き換えてください。
尚、メールはあまり見ないので連絡が遅くなる場合があります。